2021年6月29日火曜日

2021年7月の稽古予定

2021年7月の稽古予定は以下となります。

7/4(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
7/10(土) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
7/25(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場

=== コロナウィルス対策について ===
稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。
  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

稽古日記 第230回

日時:6/26(土) 15:00~17:00
参加者 1名
  • 準備運動
  • 基礎術 立位
  • 定位置基本
  • 移動基本
  • 掛け手 三種
  • 基礎術 座位
    • 鉄騎初段~三段
    • 半月
    • 平安初段~五段
  • 型分解
    • 抜塞
型の稽古がようやくしっくりくるようになりました。
型に含まれる技には様々なものがありますが、どれも根本の原理が形を変えて表れたもの。原理はどれも変わらない。現時点ではそんな風に理解しています。
そのような感覚で見ると、鉄騎や半月の型はよりシンプルで原理に近く、これらの型が昔から基礎とされるのも理解できるように思います。

2021年6月21日月曜日

稽古日記 第229回

日時:6/20(日) 18:00~20:00
参加者:1名
  • 準備運動
  • 基礎術
  • 定位置基本
  • 移動基本
  • 掛け手 三種
    • 抜塞
    • 半月
  • 型分解
    • 抜塞
先週ご指導頂いた内容の復習を。
抜塞分解の足遣いは、まだ意識しないとうまくできないですね。
相手が耐えても、無理やりではなく技がかからなければいけません。
原理原則に従えば必ずうまくいくはず。まだそれが身についていないようです。

2021年6月16日水曜日

スポーツ安全保険への加入について

当会では普段より稽古中の怪我等が無いよう十分注意を払っていますが、空手という接触を伴う運動であること、また稽古によっては器具(棒やサイ等)を用いることから、万が一の事故および物品の破損に備え、定期参加者全員にスポーツ安全保険への加入をお願いしたいと思います。
保険料は以下の通りです。
  • 65歳以上:年間1,200円
  • 64歳以下:年間1,850円
上記料金を幹事までお支払い下さい。
定期参加者の皆様には、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

稽古日記 第228回 桧垣先生稽古

日時:6/13(日) 17:00~19:00
参加者:3名
  • 準備運動
  • 定位置基本
  • 移動基本
  • 押し合い
    • 通常押し合い
    • 掴みあり
    • 後ろ手添え
  • 掛け手
    • 通常掛け手
    • 卍受け
    • 裏拳ワンツー
  • 約束組手
  • 基礎術(座位)
今回は桧垣先生にお越しいただき、ご指導頂きました。
稽古に先立って、先般Sさんとの稽古でうまく掛けられなかった抜塞の分解を。
先生が行うと教科書通りに技がかかります。受けは全く為すすべがないという感じです。
対して私が行うと全くうまくいかず。これまで教えて頂いた通りにすればよいものを、それができていませんでした。
技を受け、お話を聞いて改めて感じたのは、技の突き詰め方のレベルが全然異なるということです。
できない原因を突き詰めれば、必ずうまくいくはず。
自分がいかになあなあで済ませていたか、改めて自覚しました。

また今回初めてTさんが先生のご指導に参加されました。
普段私からまた聞きの技術では正しいものをお伝えしにくいので、
多くの仲間に先生のご指導を直接体験して頂きたいと考えています。
そうすれば後日お互い研究しあえますし(^皿^

時間いっぱいご指導頂き、その後は食事会。
今回も空手やその他もろもろ貴重なお話をたくさんお聞きしました。
これも稽古の楽しみの一つですね。
次回からの稽古にまた熱が入ります!

桧垣先生、今回もご指導まことにありがとうございました。
またTさんも大変お疲れさまでした&お相手ありがとうございました。

稽古日記 第308回

日時 4/20(土) 17:00~19:00 参加者 2名 準備運動 基礎術 三種 定位置基本 押し合い 崩し合い 接触組手 掛け手 型 平安二段 型分解 平安二段 今月上旬にコロナに罹ってしまい4/6の稽古はお休みに。三週間ぶりの稽古となりました。 体調自体は割と早くによくなっ...