2016年6月27日月曜日

2016年7月の稽古予定

2016年7月の稽古予定は以下になっています。

7/3(日)  17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場
7/10(日)  15:00~17:00 鳥屋野総合体育館 女子控室
7/24(日)  19:00~21:00 新潟市体育館 北練習場
7/31(日)  19:00~21:00 新潟市体育館 北練習場


10日、24日、31日は通常と時間が異なりますのでご注意下さい。
10日の練習は中止いたします

稽古日記 第81回

日時:6/26(日) 17:00~19:00
参加者:3名

準備運動
片足立ち
基礎術 三種
定位置基本
移動基本
立ち方
 前屈立ち
負荷を掛けて運足
 腰、胸、両手、肩
ミット
 追突き、逆突き、カギ突き、船越先生の巻藁突きっぽい突き
掛け手
掛け手から投げ 一種


最近立ち方の練習ができていなかったので、
今回は時間をとって立ち方・運足の練習を。

はじめA氏の安定性がいまいちだったのですが、
改めて足の位置を修正したところ、格段に安定性が増しました。
同時に直っすぐに力が乗る感覚が実感できたとのこと。

ミットはその感覚を維持したまま。
また試みにこちらの写真のような突きを試してみました。

あるいはこの動画の0:30ぐらいで演じられている突きの感じ


突きの威力の出し方は、色々と試行錯誤しています^^;

掛け手からの投げは足の置く位置に注意して。
間合いが近すぎたりor遠すぎたり、体の開き具合によっても
技のかかり方が変わってくることが実感されました。


参加された皆さん、ありがとうございました!!

2016年6月20日月曜日

稽古日記 第80回

日時:6/19(日) 17:00~19:00
参加者:3名

準備運動
片足立ち
基礎術 三種
定位置基本
移動基本
ミット

 平安初段
型分解
 平安初段
  下段払い~追突き (vs前蹴り インサイド・アウトサイド)
  下段払い~鉄槌~追突きによる取り手
  上段揚げ受け


今回私がちょっと熱っぽかったので、型練習の時間を多めに^^;
それでも分解をしているとあっという間に時間がたってしまいました。

参加の皆さんありがとうございました!!

2016年6月13日月曜日

稽古日記 第79回

日時:6/12(日) 17:00~19:00
参加者:4名

準備運動
片足立ち
基礎術(立位) 三種 & 検証
基礎術(座位) 五種

 平安初段
型分解
 平安初段
  下段払い+追い突き(インサイド・アウトサイド)


今回はTさんも来てくださって、4人での練習になりました。
4人いると二人組ができますので、久しぶりに基礎術の練習をじっくりと。
Tさんは柔術の経験もおありで、すぐに動きに慣れていました。さすがです。
途中我々が悶絶させられる場面も(^皿^
経験豊富な方が参加してくださって、とてもありがたいです。

形はとりあえず戻って、また平安初段から復習したいと思います。
なんだかんだで同好会を始めてこの6月で丸2年になりますが、皆初めの頃よりも形になってきていますね^^


参加された皆さんありがとうございました!!

2016年6月6日月曜日

稽古日記 第78回

日時:6/5(日) 17:00~19:00
参加者:3名

準備運動
受け身
片足立ち
基礎術 三種
定位置基本
移動基本
ミット
 追突き
 逆突き
 突かない方の手を前に構えたまま逆突き(サンチンやセーサンのように)
 両手を前に出して寄り込んで追突き(クーサンクー小のように)
 鉄騎のカギ突き
 ダブルツイストを効かせてカギ突き
 鉄騎の諸手突き
掛け手
 掛け手から鉄騎の分解に繋げる
  波返し+内受け
  波返し+内受け~波返し+外受け

 鉄騎初段


今回は色んな方式でミットを打ちを行いました。
どのような姿勢の時に威力が通りやすいか、それぞれ自分の感覚で感じながら。
後半は掛け手から前回行った鉄騎の分解に繋げる練習を。
型通りの動きで、とてもスムーズに、かつ簡単に相手が倒れてしまいます。
型分解は面白いですね^^

参加の皆さん、今回もありがとうございました!

稽古日記 第308回

日時 4/20(土) 17:00~19:00 参加者 2名 準備運動 基礎術 三種 定位置基本 押し合い 崩し合い 接触組手 掛け手 型 平安二段 型分解 平安二段 今月上旬にコロナに罹ってしまい4/6の稽古はお休みに。三週間ぶりの稽古となりました。 体調自体は割と早くによくなっ...