2020年12月22日火曜日

稽古日記 第216回 稽古納め

日時: 12/20(日) 17:00~19:00 


参加者 1名
  • 準備運動
  • 基礎術 立位
  • 定位置基本
  • 移動基本
  • ワンツー他
  • 掛け手 3種
  • ワンをさばいて突き 他
    • 鉄騎初段
    • 平安初段~五段
ずいぶん稽古場が寒くなってきました。動かないと凍えそうです(((*_*)))
県境の方は大雪の模様で心配です。年内にもう一度寒波が来そうとか。

今回で本年の稽古納めとなりました。
まずは大きな怪我も無く稽古を続けられたことを喜びたいと思います。
今年はコロナ禍で思うように稽古ができない時期もありましたが、
桧垣先生に指導においでいただくことができました。

相変わらずコロナの脅威は残ったままですが、十分注意しつつ来年も稽古を続けたいと思います。
本年稽古に参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします。

稽古日記 第215回

 日時: 12/13(日) 17:00~19:00

 
参加者 1名

  • 準備運動
  • 基礎術 立位
  • 定位置基本
  • 移動基本
  • 掛け手
    • 鉄騎初段
    • 半月
    • 観空

2020年12月11日金曜日

2020年12月の稽古予定

 2020年12月の稽古予定は以下になります。


12/13(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
12/20(日) 17:00-19:00 
新潟市体育館 北練習場

=== コロナウィルス対策について ===
稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。
  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

2020年12月1日火曜日

稽古日記 第214回

日時: 11/29(日) 15:00~17:00
 
参加者 2名

  • 準備運動
  • 基礎術 立位
  • 定位置基本
  • 掛け手
  • 小手鍛え(うろ覚え)
  • 基礎術 座位

参加されたTさんの希望で、途中小手鍛えをやってみました。
これは昔U流道場で教えて頂いたものです。
青あざだらけになったのが思い出されます^^;
自然と脇の締めの稽古になりますね。

参加されたTさんありがとうございました。

稽古日記 第213回

日時: 11/21(土) 17:00~19:00

参加者 2名

  • 準備運動
  • 基礎術 3種
  • 定位置基本
  • 掛け手
    • 平安三段
  • 型分解
    • 平安三段
      • 内受け~内受け+下段払い
      • 内受け~内受け+下段払い~内受け+下段払い
      • 内受け~内受け+下段払い~内受け+下段払い~内受け
      • 貫手~回転鉄槌
      • 貫手~回転鉄槌~追い突き
      • 肘受け~裏拳
      • 肘受け~裏拳~肘受け

個人的に、平安三段の分解は分かりやすく使いやすいので好きです^^

参加されたSさんありがとうございました。

2020年11月16日月曜日

稽古日記 第212回

日時: 11/14(土) 17:00~19:00

参加者 1名

準備運動
片足立ち
基礎術 3種
定位置基本
移動基本
ワンツー他
掛け手

それぞれの稽古に対し、何ができなければいけないか、という点について
ボンヤリとしていたものがハッキリしてきたように思います。
(それでもまだ分からないことは多いのですが・・・)
後半は術を使った投げを一人で検証。
意図せず「これは○○の型のあの部分だ」となることがありました。
対人で検証しなくてはいけませんね。

稽古日記 第211回

日時:11/7(土)17:00~19:00

参加者 1名

準備運動
片足立ち
基礎術 立位 三種
定位置基本
移動基本
 平安初段~五段

立ち方が以前より理解できてきた気がしますので、基礎術をじっくり再確認。
いままではやはり不十分だったと感じます。
やはり空手はこの立ち方が最も重要なのだと思いました。
鉄騎やサンチンもこの立ち方を鍛えるもの、ということが実感できたように思います。
それを最も単純化したものが、私たちが練習する片足立ちという感じでしょうか。
後半はそれをふまえて平安の型を。

2020年11月5日木曜日

2020年11月の稽古予定

2020年11月の稽古予定は以下になります。

11/7(土) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
11/14(土) 17:00-19:00 
新潟市体育館 北練習場
11/21(土
) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
11/29(日) 15:00-17:00 鳥屋野総合体育館 柔道場

=== コロナウィルス対策について ===
稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。
  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

2020年10月19日月曜日

稽古日記 第210回

日時:10/18(日) 15:00~17:00

棒稽古
  • 持ち方・構え方
  • 素振り(攻め方) 
  • 受け方
  • 十本組手
  • 十五本組手
  • 棒太極

7月の稽古に続き、桧垣先生が指導にお越しくださいました。
今回は棒の稽古をお願いしました。
ずっと以前に教えて頂いたことがありましたが、やはり間違えて覚えていること多数(^^;
直さなくてはいけない点が多いですが、練習のしがいがあります。
限られた時間でしたが、たくさんの事を教えていただきました。
しかしいつもながら指導頂くと、密度が濃いのに時間があっという間に感じられます。

稽古後も貴重なお話の数々を聞かせていただき、
大変楽充実した一日になりました。いやー楽しかった(^皿^
今回指導頂いた点を、次回からの稽古に生かしていきたいと思います。

2020年10月16日金曜日

18日の稽古のご連絡

今月10/18(日)の練習に桧垣先生が指導に来てくださることになりました。
六尺棒をお持ちの方はご持参ください。

2020年10月12日月曜日

稽古日記 第209回

 日時:10/10(土) 10:00-12:00

参加者:1名
  • 準備運動
  • 片足立ち
  • 基礎術 三種
  • 定位置基本
  • 移動基本
  • 立ち方
    • 前屈立ち
    • 騎馬立ち
    • 平安初段~四段
    • 半月
  • 棒稽古
    • 素振り
    • 構え連続 5種
    • 受け連続 5種
    • 攻め連続 7種
    • 十本組手(仕手側のみ)
    • 十五本組手(仕打)
今回は柔道場の半面を借りての稽古でしたが、
もう半面に当地では見かけない流派の型を一人稽古されている方が。
ついつい気になって隙を見計らって話しかけてしまいました(^^;
とても快く応じてくださいましたが、当地でも色々な経験の方がおられますね。

2020年10月8日木曜日

稽古日記 第208回

日時:10/4(日) 13:00-15:00
参加者:2名

  • 準備運動
  • 棒稽古
    • 素振り
    • 構え連続 5種(一種飛ばしてましたorz)
    • 受け連続 5種
    • 攻め連続 7種
    • 十本組手
  • 型分解
    • 平安二段
      • 内受け+上段受け
      • 内受け+上段受け~交差~鉄槌
      • 内受け+上段受け~交差~鉄槌~横蹴り~手刀受け
      • 手刀受け~貫手
      • 内受け~前蹴り~逆突き

稽古場の天井が高いので棒の練習を行ったのですが、
所々手順を失念してしまった部分がありました。きちんと修正しなくては。
参加されたSさんありがとうございました。

2020年10月2日金曜日

2020年10月の稽古予定

2020年10月の稽古予定は以下になります。

10/4(日) 13:00-15:00 鳥屋野総合体育館 研修室
10/10(土) 10:00-12:00 
鳥屋野総合体育館 柔道場
10/18(日
) 15:00-17:00 鳥屋野総合体育館 柔道場
10/25(日) 15:00-17:00 鳥屋野総合体育館 研修室

10月はいつもの新潟市体育館が各種イベントで予約できませんでしたので、鳥屋野総合体育館での稽古となります。
天井が広いので棒術などの稽古も行いたいと思います。

=== コロナウィルス対策について ===
稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。
  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

2020年10月1日木曜日

稽古日記 第207回

日時:9/20(日) 17:30-19:00
参加者:1名

  • 準備運動
  • 片足立ち
  • 基礎術
  • 定位置基本
  • 移動基本
    • 鉄騎初段
    • 岩鶴
  • 型分解
    • 岩鶴
      • 肘受けx2
      • 卍受け+横蹴り

2020年9月14日月曜日

稽古日記 第206回

日時:9/13(日) 17:00-19:00
参加者:1名

  • 準備運動
  • 片足立ち
  • 基礎術
  • 定位置基本
  • 移動基本
    • 岩鶴
  • 型分解
    • 岩鶴
      • 十字受け~突き~回転~下段受け
      • 十字受け~二段蹴り~下段十字受け~下段受け
      • 掻き分け
      • 卍受けx3~下段十字受け
      • 肘受けx2

型分解は崩す方向、姿勢を検討しながら一人で動きの確認。
それを考えると、漫然と型の動きを追っていてもダメだなあと。練度を上げたいです。
今月はどこかで棒の稽古もしたいし。。。したいことが多すぎます^^;

2020年9月6日日曜日

2020年9月の稽古予定

 2020年9月の稽古予定は以下になります。

9/13(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
9/20(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
9/26(
) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場

※9/26(土)の稽古は都合のため中止とさせて頂きます
 
=== コロナウィルス対策について ===
稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。
  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

2020年8月31日月曜日

稽古日記 第205回

日時:8/30(日) 17:00-19:00
参加者:2名

  • 準備運動
  • 片足立ち
  • 基礎術
  • 定位置基本
    • 平安四段
  • 型分解
    • 平安四段
      • 第一~三動作による投げ
  • 崩しの方向確認
  • 乗る稽古
参加者が2名だったので久しぶりに乗る稽古を行いました。
初めてこれを体験した際、桧垣先生になにをされたのか分からないまま崩され、大変不思議だったのを思い出します。 空手って奥深い(*_*;

参加されたTさんありがとうございました。

2020年8月26日水曜日

稽古日記 第204回

日時:8/22(土) 17:00~19:00

参加者:1名

 

準備運動

片足立ち

基礎術 立位

定位置基本

移動基本

- 燕飛

- 十手

- 慈恩

 

基礎術の工夫から、引手に関して気づきがありました。

今までどうしても小手先で突くような感じで、威力がどこかで逃げていましたが、修正できそうです。

 

稽古日記 第203回

 日時 8/8(土)   17:00 - 19:00

参加者 1名

準備運動
片足立ち
基礎術 立位
定位置基本

 燕飛
 十手
 慈恩

2020年8月3日月曜日

稽古日記 第202回

日時 8/1(土)   17:00 - 19:00

参加者 1名

準備運動
片足立ち
基礎術 立位
定位置基本
 燕飛
 岩鶴
 十手

2020年7月30日木曜日

2020年8月の稽古予定

2020年8月の稽古予定は以下になります。

8/1(土) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
8/8(土) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
8/22(
) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
8/30() 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場

=== コロナウィルス対策について ===
稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。
  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

2020年7月27日月曜日

稽古日記 第201回

日時 7/26(日)   17:00 - 19:00

参加者 2名

準備運動
片足立ち
基礎術 立位
定位置基本(一部)
基礎術 座位(1~2本目)

今回も前々回の復習を行いました。
正しい形とそうでない形の違いを検証しながら。
ここを確実に身に着けたいですね。
それができれば、すべてしっかり繋がって理解できそうな気がします。

参加されたTさんありがとうございました。

2020年7月20日月曜日

稽古日記 第200回

日時 7/19(日)   17:00 - 19:00

参加者 3名

準備運動
片足立ち
基礎術 立位
定位置基本(一部)
基礎術 座位(1~3本目)

前回桧垣先生に指導頂いた内容の復習を行うつもりでしたが、
準備不足で稽古の方向性が定まらず、グダグダになってしまいました。
一回の稽古ですべてをこなせるわけではないので、
しっかりメニューを定めて行うべきでした。反省ですorz

今回で同好会も200回を迎えました。長く続けられてこられたのも、協力してくださる皆様、稽古に参加頂いた皆様のおかげです。
当同好会を立ち上げる際、桧垣先生に「とにかく続ける事」とお言葉を頂きました。
遅々とした歩みで自分自身情けなくもありますが、これからも稽古を続けたいと思います。

参加されたEさん、Sさん、ありがとうございました。

2020年7月13日月曜日

稽古日記 第199回

日時 7/12(日)   17:00 - 19:00


当同好会を2014年に発足してから、かれこれ丸6年…
第200回目の稽古目前という所でなんと!
桧垣先生が指導に来てくださいました!!
(もう記念して今回が第200回でいい気がします笑)

参加者は私と、久しぶりに参加してくれた友人のE氏。
基本から指導頂きましたが、
これまでいい加減にやっていたことがいかに多かったか、改めて(もう何度目か)気づく事になりました。
今身に着けるべき事柄はすでに教えて頂いてるなかで、 それが確実に出来ないのは、
自分自身の中で多くをなあなあで済ませているためだと思います。
いかに確実に技術を身につけて行くか、考え直さなければと思いました。

そして稽古後にお聞きした貴重なお話の数々。
特に久保田紹山先生と桧垣先生お二人の、指導に対する姿勢の違いのお話はとても印象に残りました。
お聞きした久保田先生の厳しさには、私ではとてもついていける気がしなかったです^^;

教えて頂いたことを無駄にしないようにしなくては。次回の稽古も熱が入りそうです!

2020年7月7日火曜日

稽古日記 第198回

日時 7/5(日)   17:00 - 19:00

参加者 1名

準備運動
片足立ち
基礎術
定位置基本(蹴りなし)
移動基本(蹴りなし)

 鉄騎三段
 半月
 抜塞
 観空
 燕飛
 岩鶴


捻挫が全快していないのでかばいつつ。
後半は型の動きの復習を。普段は鉄騎や平安ばかりやっているので、
他の形も手順をおさらいしました。

2020年7月1日水曜日

2020年7月の稽古予定

2020年7月の稽古予定は以下になります。

7/5(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
7/12(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
7/19(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場

7/26(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場

=== コロナウィルス対策について ===
稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。

  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
  • お互いの距離の確保
  • 接触を伴なう稽古(組手等)を控える  
(7/7追記)下2項目は新潟市のガイドライン更新により解除されました
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

2020年6月29日月曜日

稽古日記 第197回

日時 6/27(日)   17:00 - 19:00

参加者 2名
準備運動
定位置基本(手)
片足立ち
基礎術 立位 三種
基礎術 座位 一種


先般片足首を捻挫してしまい、前回の稽古は急遽中止にしましたorz
まだ体重が思うように掛けられないので、今回も足首を庇いながら。

途中から見学者としてSさんが来てくださいました。
簡単に活動の説明と、基礎術の体験を。
とても興味を持っていただけたようでなによりでした。
またよろしくお願い致します!

2020年6月16日火曜日

稽古日記 第196回

日時 6/13(土)   17:00 - 19:00

参加者 1名
 
準備運動
受け身
片足立ち
基礎術
定位置基本
移動基本
 抜塞
 
棒術も行いたかったのですが時間が足りず。
前回の稽古の際、自分の動きを確認するために動画を撮ってみました。
それを見て気付いた点を修正することを意識して行いました。

2020年6月8日月曜日

稽古日記 第195回

日時 6/6(土)   17:00 - 19:00
参加者 1名

同好会稽古再開しました!

準備運動
片足立ち
基礎術
定位置基本 x 2セット
移動基本
 平安初段~五段
 鉄騎初段~三段

この日大ポカをしてしまってヘコんでおりましたが、
(本来なら記念すべき回になるはずでしたorz)
気持ちを奮い立たせて自粛明け最初の稽古です(^^;

体育館には消毒設備が用意されていました。
検温も事務所で行ってもらえます。
冷水器等は感染対策のため使用禁止になっています。



当面の間、接触のある稽古ができません。
今回は私一人でしたので問題ありませんでしたが、
複数人での稽古の場合のやり方を考えなくてはいけませんね。
基本稽古や型を丁寧に行っていきたいと思います。

=== コロナウィルス対策について ===
当面の間、新潟市のガイドラインに従い、以下を守って活動します。
  • 稽古開始前の検温
  • 休憩時のマスク着用
    • 運動時は十分な距離をとればマスク着用の必要はないそうです。
  • 施設の換気
  • お互いの距離の確保
  • 接触を伴なう稽古(組手等)を控える 
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は、稽古への参加や見学はお控え下さい。

2020年5月24日日曜日

2020年6月の稽古予定

新潟市の体育施設が6月以降に順次再開するのに伴い、
当同好会も6月より活動を再開したいと思います。
稽古の日程は以下になります。

6/6(土) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
6/13(土) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
6/21(日) 15:00-17:00 鳥屋野総合体育館 研修室
6/27(土) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場

稽古に際しては新潟市のガイドラインに従い、以下の対策を行います。
  • 稽古開始前の検温
  • 施設の換気
  • お互いの距離の確保
  • 接触を伴なう稽古(組手等)を控える
少しでも発熱やせき、体のだるさ等が見られる場合は稽古への参加や見学はお控え下さい。

(6/20追記)都合により6/21(日)の稽古は中止となりましたのでご注意ください

2020年4月1日水曜日

2020年4月の稽古予定

コロナウィルスの影響により体育施設の休館が続いております。
現在の所4月の稽古予定は未定となっておりますが、予定が立ち次第ご連絡いたします。

2020年3月7日土曜日

2020年3月の稽古予定

2020年3月の稽古予定は以下になります。

3/22(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
3/29(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場

今月はコロナウィルスの影響で、3/15まで市の体育施設が全館休館となっています。
16日以降も状況により休館を継続する可能性があるとのことですので、
その場合はその旨を掲載いたしますのでご確認下さい。

(3/16追記) 体育施設の休館が延長になったため、3/22の稽古も中止となります。
(3/23追記) 体育施設の休館が延長になったため、3/29の稽古も中止となります。

2020年2月27日木曜日

「臨機応変チャレンジ稽古会in富山」参加

 隠されていた空手 岐阜研究会を主宰されているFさんからお誘いを受け、「臨機応変チャレンジ稽古会in富山」に参加してまいりました。

セミナーでは錬空武館の高久先生によるR体操、システマインストラクターの藏岡先生によるトレーニングを体験させて頂きました。

R体操のRはRecovery, Refreshなどの頭文字を取られたものとのことで、体を時に小刻みに、あるいは大きく動かしながら呼吸と合わせて行う体操です。動いた後には体がポカポカに。血の巡りが良くなって、姿勢のゆがみも整うという感じです。運動の前後やちょっと体を動かしたい時など、体を整えたいとき全般にすごくよいですね。私たちの空手の動きともとても親和性があると感じました。
終了後には暖かいお茶とお菓子によるリラックスタイムに移行するというニクイ?流れ。今はやりのサウナで「ととのう」ではないですが、心も体もまさにリフレッシュされた感じです。いつもの稽古後にもこんな状態になれたらいいですね。

そしてシステマの体験は、私にとってはかなり衝撃的でした(^^;
今回触れさせていただいたのはほんの一端だと思いますが、なるほどこういうアプローチがあるのか~と唸ってしまいます。ちょっと今までに考えたことが無かった、そんな技術でした。有効性も実際に体験してみると言わずもがなでした。

セミナー終了後は懇親会。両先生、参加者の皆さんと楽しい時間を過ごさせて頂きました。

それにしても、すごい技術を持った方が沢山いるな~と改めて思います。
今後の稽古の励みになる、そんなセミナーでした。

主催のFさん、高久先生、藏岡先生、参加者の皆さん、旧知の同門の皆さんに心から感謝いたします。ありがとうございました。

稽古日記 第194回

日時 2/16(日)   11:00 - 13:00
参加者 1名


 平安
 鉄騎
 半月
 観空

この日は体調があまり優れず、
体と相談しながらゆっくり型の稽古を行いました。
かえって力みが取れたような?

稽古日記 第193回

日時 2/9(日)   17:00 - 19:00
参加者 1名

片足立ち
基礎術 立位
定位置基本
移動基本
掛け手

 鉄騎
 観空

2020年2月6日木曜日

稽古日記 第192回

日時 2/2(日)   9:00 - 11:00
参加者 1名

片足立ち
基礎術 立位
定位置基本
移動基本
立ち方
 前屈立ち
 騎馬立ち

 半月
 観空
型分解
 観空

2020年2月1日土曜日

2020年2月の稽古予定

2020年2月の稽古予定は以下になります。

2/2(日) 9:00-11:00 鳥屋野総合体育館 武道館会議室
2/9(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
2/16(日) 11:00-13:00 鳥屋野総合体育館 研修室

見学・体験等お気軽にお越しください。
よろしくお願い致します。

2020年1月28日火曜日

稽古日記 第191回

日時 1/26(日)   9:00 - 11:00
参加者 1名

片足立ち
基礎術 立位
基礎術 座位
定位置基本

 半月

今回は基礎術と半月の型を復習。
基礎術と型との関連を考えながら取り組みました。

稽古日記 第190回

日時 1/19(日)   17:00 - 19:00
参加者 2名

基礎術 立位
基本稽古
対短刀の工夫

この日はTさんが参加されました。
Tさんのリクエストでゴム短刀を使って対短刀技法の工夫を。
各分解から選んだものをそれぞれ試してみましたが、
一番確実なのは平安三段の分解でした。危なげなく対応できます。
あとは平安五段やチントウの分解も試しつつ。
たまにこういう稽古をやると楽しいです。

2020年1月15日水曜日

稽古日記 第189回

稽古日記 第189回

日時 1/11(土)   9:00 - 11:00
参加者 1名

準備運動
片足立ち
基礎術 立位
基礎術 座位
定位置基本
運足
 前屈立ち
 騎馬立ち
掛け手

 観空


あけましておめでとうございます


本年の稽古初めとなりました。
今年も張り切って稽古を行いたいと思います。
何卒よろしくお願い致します。

2020年1月10日金曜日

2020年1月の稽古予定

2020年1月の稽古予定は以下になります。

1/11(土) 9:00-11:00 鳥屋野総合体育館 武道館会議室
1/19(日) 17:00-19:00 新潟市体育館 北練習場
1/26(日) 9:00-11:00 鳥屋野総合体育館 武道館会議室

見学・体験等お気軽にお越しください。
よろしくお願い致します。

稽古日記 第308回

日時 4/20(土) 17:00~19:00 参加者 2名 準備運動 基礎術 三種 定位置基本 押し合い 崩し合い 接触組手 掛け手 型 平安二段 型分解 平安二段 今月上旬にコロナに罹ってしまい4/6の稽古はお休みに。三週間ぶりの稽古となりました。 体調自体は割と早くによくなっ...