2016年4月25日月曜日

稽古日記 第74回

第74回目の同好会稽古を行いました。

日時:4/25(日) 17:00~19:00
参加者:3名

準備運動
受け身
片足立ち
基礎術 三種
 ミットを使って確認
定位置基本
移動基本
立ち方練習
 騎馬立ち
掛け手

 鉄騎初段
型分解
 鉄騎初段
  第一~第二動作


空手の基本とされる鉄騎(ナイハンチ)の型ですが、
各流派、各先生で型動作も解釈も異なっています。
稽古の合間に、色々な流派のナイハンチを皆でYoutubeで見てみました。
それぞれのやり方にそれぞれの利点があるのだろうと思っています。

立ち方では騎馬立ちを。以前よりは安定してきましたが、まだしっかり立つことができません。
糸洲安恒先生は、ナイハンチ立ちを乗馬の姿勢と同じと仰ったとか。
また船越義珍先生は、台風の日に畳を持って立って鍛えたとか。
前から押されても後ろから押されても安定した立ち方になれるよう、練習していきたいと思います。


参加した皆さんありがとうございました!

2016年4月22日金曜日

2016年5月の稽古予定

2016年5月の稽古予定は以下になっています。

5/8(日)  17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場
5/15(日)  17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場
5/22(日)  17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場
5/29(日)  17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場

5/15(日)の練習は中止いたしますので、ご注意下さい

2016年4月18日月曜日

稽古日記 第73回

第73回目の同好会稽古を行いました。

日時:4/17(日) 17:00~19:00
参加者:2名

ちょっと体を壊してしまい、今回は激しい運動を避けて軽めに^^;
ちょうどよいので棒の練習をメインにしました。


準備運動
棒練習
 素振り
 構え 5種
 防御 5種
 攻撃 7種

 大極棒

空手型 
 鉄騎初段
型分解
 鉄騎初段
  第一~第二動作
  第一~第六動作


A氏も鉄騎の最初の分解にはとても驚いた様子でした^^
私も最初に教えてもらった時は、本当に目から鱗状態でした。

来週はちゃんと練習出来るよう、体を治さねば・・・


参加されたA氏、ありがとうございました!

2016年4月11日月曜日

稽古日記 第72回

第72回目の同好会稽古を行いました。

日時:4/10(日) 17:00~19:00
参加者:3名



準備運動
受け身
基礎術 三種
基礎術の検証(投げ)

 平安五段
基本分解
 下段払い追突き(前足、後足)
 内受け(二度受け)
 外受け(スイッチ)
型分解
 平安五段


今回は型分解をメインに行いました。
平安五段の分解を一通り行う予定でしたが、皆基本的な受けに慣れていなかったため、
途中下段払い追突きや内受け・外受けのみの練習を挟んで行いました。

ひとまず平安の分解は終えて、次回は鉄騎の練習を行いたいと思います。

参加した皆さんありがとうございました!!

2016年4月4日月曜日

稽古日記 第71回

第71回目の同好会稽古を行いました。

3月は用事が色々入って練習ができずorz、気を取り直して練習再開です。

日時:4/3(日) 17:00~19:00
参加者:2名

準備運動
受け身
片足立ち
弧拳上げ
定位置基本
移動基本
立ち方
 前屈立ち
ミット
掛け手
掛け手からの投げ 2種
グローブを着けて外受け
型分解
 平安五段
  卍受け~前屈下段手刀打ち~卍受け

今回から練習場所を、以前使用していた新潟市体育館に戻しました。時間が経つのは早いな~
ここはマットがあるので投げの練習がしやすいです。
その代わり天井が低いのですが(^^;

参加されたA氏、ありがとうございました!

2024年4月の稽古予定

2024年4月の稽古予定は以下になります。 4/6(土) 14:00~16:00 鳥屋野総合体育館 武道館会議室 ※稽古時間と場所が普段と異なりますのでご注意ください 4/20(土) 17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場  4/27(土) 17:00~19:00 新潟市...