2024年7月22日月曜日

稽古日記 第316回

日時 7/21(日) 17:00~19:00
参加者 2名

  • 準備運動
  • 基礎術
  • 定位置基本
  • 掛け手 三種
  • 崩し
  • 型・型分解 平安五段
    • 内受け~逆突き~カギ付き
    • 内受け~逆突き~カギ付き~内受け~下段十字受け
  • 型・型分解 平安四段
    • 鉄槌+横蹴り~肘打ち
    • 鉄槌+横蹴り~肘打ち~上段手刀打ち~前蹴り~交差立ち裏拳
前々回桧垣先生に指導頂いた内容の復習をメインに。
崩しの稽古はやはり二人で行うと捗りますね。大変いい稽古になりました。



2024年7月19日金曜日

稽古日記 第315回

日時 7/13(土) 11:00~13:00
参加者 1名

  • 準備運動
  • 基礎術 三種
  • 定位置基本
  • 移動基本
  • 掛け手 三種
  • 型 平安五段
  • 型分解 平安五段

前回桧垣先生に指導頂いたことの復習を行いました。
自分の位置、崩す方向に気を付けて。
やや体力戻ってきたかな…

2024年7月8日月曜日

稽古日記 第314回

日時 7/6(土) 17:00~19:00
参加者 3名

  • 準備運動
  • 基礎術
  • 定位置基本
  • 突きと引手
  • 内受けの用法
  • 掛け手 2種
  • 崩しの方向
  • 型 平安五段
  • 型分解 平安五段
    • 内受け~逆突き~カギ突き
    • 内受け~逆突き~カギ突き~諸手受け~下段十字受け

今回は桧垣先生にご指導頂きました。
後半は私のリクエストで平安五段を。
私の当日の体調不良のため、スローペースの稽古となりましたが、
改めて大事な部分を詳しく教えて頂けたと思います。正しく工夫を続けなければいけませんね。
今回先生と初対面であったTさんも、とても満足されていたようでよかったです。

私ははやく体力を戻さねば…

2024年7月3日水曜日

通背拳セミナーに参加

 日頃交流して下さっているK先生よりお誘いを受け、6/30(日)に十日町市で行われた通背拳一修会様のセミナーに参加させて頂きました。

 私自身中国拳法はほぼ初体験(遠い昔に一度太極拳セミナーに参加したっきり)でしたが、大変分かりやすく丁寧に教えて頂け、その技術の一端を体験することができました。なにより通背拳の体系の完成度と、それを体現されている講師の村松先生の実技に驚かされ通しで、3時間のセミナーでしたが、大変勉強になりました。

 時折私たちの空手とも似た技術が現われ、ハッとすることがありました。ただ当然ながらアプローチの仕方が異なると言いますか、似た技であってもそこに至るまでの考え方、体の使い方などは様々なのだなと感じました。技術の精緻性にもかかわらず、原理はとてもシンプルかつ合理的に感じられ、「秘伝もなにもない」と仰っていたのが印象に残りました。

 今後の空手稽古にも十分生かせる、大変よい経験をさせていただきました。


通背拳にご興味がおありの方は、是非一度問い合わせされてみてください。

通背拳一修会

通背拳中和会・新潟支部


2024年7月の稽古予定

2024年7月の稽古予定は以下になります。

7/6(土) 17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場
7/13(土) 11:00~13:00 鳥屋野総合体育館 研修室
7/21(日) 17:00~19:00 新潟市体育館 北練習場

稽古参加者も随時募集中です。
当会について」をご確認の上、見学や稽古の参加はお気軽にご相談ください。

稽古日記 第321回

日時:9/14(土) 17:00~19:00 参加者:2名 準備運動 基礎術 立位 三種 定位置基本 基礎術 座位 五種 前手突きに対する受け突き 組んだ状態からの崩しと投げ 基礎術とその応用を検討しつつの稽古でした。