2024年6月17日月曜日

稽古日記 第313回

日時 6/16(土) 17:00~19:00
参加者 2名

  • 準備運動
  • 定位置基本
    • 平安三段
    • 平安四段
  • 型分解
    • 平安三段
      • 肘打ち+後方突き~肘打ち+後方突き 3種
    • 平安四段
      • 第一動作

平安三段の最終動作と、平安四段の第一動作を稽古しました。
三段は使いやすい技が多くていいですね。最終動作もとても実用的です。
四段は以前、前手を立てることを先生から注意されましたが、ここが分解にも重要であると感じました。

今回の稽古で、当会第一回目の稽古日(2014/6/15)から10周年を迎えることができました。
ご指導下さる桧垣先生をはじめ、これまで稽古に参加して下さった皆様のおかげです。
心よりお礼申し上げます。
相変わらずの遅々とした歩みではありますが、これからも稽古を続けていきたいと思います。

稽古日記 第312回

日時 6/8(土) 17:00~19:00
参加者 1名

  • 準備運動
  • 片足立ち
  • 基礎術 立位三種
  • 定位置基本
  • 基礎術 座位五種
    • 平安初段~三段

2024年6月3日月曜日

稽古日記 第311回

日時 6/1(土) 17:00~19:00
参加者 2名

  • 準備運動
  • 基礎術 三種
  • 定位置基本
  • 押し合い
  • 崩し合い
  • 接触組手
  • 掛け手 三種
  • 掛け手からの投げ 二種
    • 平安三段
  • 型分解
    • 平安三段
      • 前回の復習
      • 肘受け~裏拳~追い突き
      • 追い突き~反転~肘打ち

今回も平安三段の分解を。最後まで行うつもりが、途中で時間切れになってしまいました。
技を正しく掛けるのはやはり難しいですね。まだまだ工夫が必要なことを実感します。

稽古日記 第321回

日時:9/14(土) 17:00~19:00 参加者:2名 準備運動 基礎術 立位 三種 定位置基本 基礎術 座位 五種 前手突きに対する受け突き 組んだ状態からの崩しと投げ 基礎術とその応用を検討しつつの稽古でした。