2016年6月6日月曜日

稽古日記 第78回

日時:6/5(日) 17:00~19:00
参加者:3名

準備運動
受け身
片足立ち
基礎術 三種
定位置基本
移動基本
ミット
 追突き
 逆突き
 突かない方の手を前に構えたまま逆突き(サンチンやセーサンのように)
 両手を前に出して寄り込んで追突き(クーサンクー小のように)
 鉄騎のカギ突き
 ダブルツイストを効かせてカギ突き
 鉄騎の諸手突き
掛け手
 掛け手から鉄騎の分解に繋げる
  波返し+内受け
  波返し+内受け~波返し+外受け

 鉄騎初段


今回は色んな方式でミットを打ちを行いました。
どのような姿勢の時に威力が通りやすいか、それぞれ自分の感覚で感じながら。
後半は掛け手から前回行った鉄騎の分解に繋げる練習を。
型通りの動きで、とてもスムーズに、かつ簡単に相手が倒れてしまいます。
型分解は面白いですね^^

参加の皆さん、今回もありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年8月の稽古はお休みします

幹事多忙につき、先月7月、今月8月は稽古を休みと致しました。 来月より順次再開予定です。