2022年3月28日月曜日

稽古日記 第249回

日時 3/27(日) 17:00-19:00
参加者 1名

  • 準備運動
  • 片足立ち
  • 基礎術
  • 定位置基本
  • 移動基本
    • 平安初段~五段

2か月ぶりの稽古再開です。が、先週首を捻ってしまい、患部を庇いながらの稽古となりました(^^;
その分普段よりじっくり立ち方や姿勢に目を向けられたので、性格上雑になりがちな私にとっては、かえって良い稽古になったような気もします。

今回型の稽古をしていて、ふと教わった分解の動きに自然に導かれることがありました。
(あ、ここはこういう技になるのだな、と改めて実感するような感覚です)再発見というかなんというか、先人と同じ目線を一瞬だけ得られた気がして嬉しくなりましたが、偶々マグレのような気もします(笑

空手に限らない話ではありますが、理解が進むにつれて、要求される度合いもどんどん上がっていくなと感じます。技術を正確に身に着けるのは大変ですが、本当に面白いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年8月の稽古はお休みします

幹事多忙につき、先月7月、今月8月は稽古を休みと致しました。 来月より順次再開予定です。